デジタルツイン
制御(コントローラー)と制御対象装置の両方をデジタルモデル化することで、実機システムの動作を完全にデジタル上でシミュレーション検証できます。また、デジタルモデルと実機システムとを繋げることで、制御(コントローラー)と制御対象装置の片方だけ実機に置き換えた検証も行えます。

事例:職業能力開発総合大学校 ラーニング・ファクトリーユニット
上図のデジタルモデルにはVisual ComponentsとAutomation Studio™を使用しています。
Visual Components

3D生産ライン・ロボットシミュレーターです。工場システムおよび生産ラインの設計、改造、保全の様々な検証を行えます。また、OPC UAクライアント機能により、前述のようなPLCと連携したデジタルツインを実現可能です。
詳細は株式会社シーエムエスのサイトをご覧ください。
機能・制御設計シミュレーション
Automation Studio™

直観的なデザイン、アニメーション、シミュレーション機能により、メカトロニクス、油圧・空気圧、電気電子、制御、通信などの工業自動化テクノロジーの動作と相互作用をよりよく理解できるアプリケーションです。
詳細はAutomation Studio™のページをご覧ください。
MES(製造実行システム)
MES(Manufacturing Execution System/製造実行システム)とは、製造現場レベルでの計画、指示、監視、データ管理を支援する情報管理システムです。
下図(CIM;Computer Integrated Manufacturingの6階層図)における朱色のエリアを担います。生産管理システムなどの上位システムと製造設備との
間に位置し、製造における情報管理の要(かなめ)になります。

Mini-MES

中・小規模のディスクリートプロセス向けのMES(製造実行システム)アプリケーションです。操作画面をWebブラウザで動作させる既存環境で運用を開始できるシステム構成になっています。
詳細はMini-MESのページをご覧ください。
実習装置
Mini-Factory

卓上(幅100cm、奥行き65cm程度)生産ライン装置です。Mini-MESを使用したMES実習のシミュレーターとして使用できます。
ブロック構造材を使用しており、弱いエアー圧力での駆動であるため安全です。PLC制御であり、ユーザー様での動作変更も可能です。
詳細はMini-Factoryのページをご覧ください。
Lucas Nülle

Lucas NülleのCarTrainシステムは、受講生に効果的かつ効率的な学習プラットフォームを提供します。ハードウェアは最新の技術に基づいており、自動車技術に関するマルチメディアLabSoftコースと組み合わされています。
最新の自動車部品の操作を、実際に自動車に使用されている装置を再現し実践的に学習します。システムは、必要な装置がすべて配置され、設定されているので、すぐに使用することができます。 また、故障をリアルにシミュレーションすることで、受講生は初歩的な診断スキルを身につけることができます。 また、本システムには計測用のインターフェースが搭載されているため、計測を行うことができます。
詳細はLucas Nülleのサイト(英語)をご覧ください。