1. 入門レベル
ハイエンド統合型CAD/CAM/CAEソフトウェア
3D-CAD入門編(1)

初めて3D-CADを使用される方を対象に、ビュー操作やCG画像の作成を通して、3Dデータに親しんで頂くことを目的にしております。また一部、上級者向けに操作画面のカスタマイズの説明も含みます。
3D-CAD入門編(2)

3Dデータの作成を通して、モデリングの基本的な操作を学習します。また上級者向けに、取り扱う各種ファイルの種類、関係性についても学習します。
3D-CAD入門編(3)

製図課題(三角法)の演習問題を対象に、主にスケッチャーの基本操作(作図及び修正)を学習します。
3D-CAD入門編(4)

入門編(2)(3)を発展させて、機械製図に必要な寸法等の入力(対象や角度)のほか、2Dスケッチの修正(トリムコマンド)の使用方法を学習します。
3D-CAD入門編(5)

入門編の最終確認として、2D製図で使用した課題を対象に、3Dモデル化を行います。
SOLIDWORKS
3D-CAD入門編

初めてSOLIDWORKSをご利用される方を対象にした内容です。2D製図の課題を対象に、ビュー操作や、要素選択、選択解除等の基本操作から、簡単なモデル作成及び修正、図面化、ボトムアップアセンブリまでを学習します。
3D-CAD入門編(ダイジェスト版)

初心者を対象に入門編の内容を半日程度で行う内容です。
2. 初級レベル
ハイエンド統合型CAD/CAM/CAEソフトウェア
ソリッド入門課題(1)

3D-CADの操作を自習される方を対象に、スケッチャーやパッド、フィレット等の基本的なコマンドの使用方法を通して、モデリングの一連の操作を学習します。
ソリッド入門課題(2)

入門課題(1)を発展させて、ポケットやパターンコマンドの使用方法を通して、形状をより複雑に仕上げる方法を学習します。
ソリッド初級課題(1)

3D-CADの操作を自習される方を対象に、スケッチャーの代表的なコマンド、プロファイルの使用方法を通して、スケッチ拘束等について学習します。
ソリッド初級課題(2)

3D-CADの操作を自習される方を対象に、ボディーの作成、ブーリアン演算について学習します。
3. 中級レベル
ハイエンド統合型CAD/CAM/CAEソフトウェア
ソリッド中級課題(1)

3D-CADの操作を自習される方を対象に、演習課題「パイプ椅子」の作成を通して、基準エレメントの作成や、スィープコマンドの使用について学習します。
ソリッド中級課題(2)

演習課題「ケトル」の作成を通して、回転体やシェルの使用方法を学習します。
ソリッド中級課題(3)

演習課題「懐中電灯」の作成を通して、ブーリアン演算(和トリム)等の使用方法を学習します。
SOLIDWORKS
ソリッド中級課題(1)

演習課題「パイプ椅子」の作成を通して、軸や平面などの基準要素の作成、マルチボディでのモデリング、スィープコマンドの使用方法を学習します。
ソリッド上級課題

演習課題「懐中電灯」を題材に、マルチボディを使用した更に複雑なモデリング方法を学習します。
4. 上級レベル
SOLIDWORKS
サーフェスモデリング技術

SOLIDWORKSを使用して、ハイエンド相当の高品質なサーフェス作成方法を学習します。